質問
Q : いつ、どこでやってるの?
A: 毎月第1日曜日の午前10時から午後3時(受付は午後2時)ま箕曲市民センターでやってます。
(諸事情により予告なく、場所・時間を変更することがありますが、ご容赦願います)
Q: 修理代ってどれぐらいかかるの?
A: 修理代は無料です。但し、部品が必要な場合は部品代実費100~200円をご負担いただきます。
Q: 壊れたおもちゃだけを持っていけばいいの?
A: コントローラー等の付属品、はずれた部品やネジ、説明書、おもちゃが入っていた箱があれば一緒に持ってきてください。
Q: 何でも持って行っていいの?
A: 以下のものは修理できません。
①メーカーの保障が受けられるもの
②骨董的価値があり修理することによりその価値が失われるおそれのあるもの
③技術的に修理が不可能なもの
④その他おおちゃによっては受付できないものがあります。
(ビニール製品・モデルガン・電子ゲーム など)
Q: 持っていったその日のうちに治るの?
A: 壊れた具合、部品等の必要によりお預かり(入院)する場合があります。
修理後お渡しは次回の開院日になります。